サーフィンデビュー
会社の後輩たちに連れられて(車出したの俺だから連れてったのか?)千葉の千倉までサーフィンデビューしてきました!
ちなみに今年初海ですwww
例年海水浴には千葉つかってたんだけど、やっぱりキレイだね。都心から2時間前後で、こんなキレイな海があるなんていいね〜
初心者なんでスクールに入ろうと思っていたが、とりあえず、後輩たちに教えてもらいはじめることに。講習10分、実際に海に出たのは20分くらいかな?後は「気合です!!」ということで、隅っこのほうでバシャバシャやってましたw
はじめは押してらわないと波に乗れなかったが、一人でやってからは軽くパドリングはするもののあまり効果は無く、波が勝手に押し出してくれて一応波の上をすべるくらいはできた。
後は立つだけ!!ってこれがタイミングが難しい><
でも何度かは立ち上がる。しかし、立ったら波が終わっている・・・んー・・・波に乗った感覚を頭で感じたら遅いんだね。。。
とりあえず、何度かチャレンジするものの風も出てきて、波も連続してくるため最後は洗濯物状態・・・ゴロゴロ洗われていましたorz
とはいえ、ちゃんと立って波に乗れたのも2回くらいあり、個人的には上出来かとw
なんか10月中旬に伊豆合宿が組まれているので、参加するか悩み中・・・
ちなみに今年初海ですwww
例年海水浴には千葉つかってたんだけど、やっぱりキレイだね。都心から2時間前後で、こんなキレイな海があるなんていいね〜
初心者なんでスクールに入ろうと思っていたが、とりあえず、後輩たちに教えてもらいはじめることに。講習10分、実際に海に出たのは20分くらいかな?後は「気合です!!」ということで、隅っこのほうでバシャバシャやってましたw
はじめは押してらわないと波に乗れなかったが、一人でやってからは軽くパドリングはするもののあまり効果は無く、波が勝手に押し出してくれて一応波の上をすべるくらいはできた。
後は立つだけ!!ってこれがタイミングが難しい><
でも何度かは立ち上がる。しかし、立ったら波が終わっている・・・んー・・・波に乗った感覚を頭で感じたら遅いんだね。。。
とりあえず、何度かチャレンジするものの風も出てきて、波も連続してくるため最後は洗濯物状態・・・ゴロゴロ洗われていましたorz
とはいえ、ちゃんと立って波に乗れたのも2回くらいあり、個人的には上出来かとw
なんか10月中旬に伊豆合宿が組まれているので、参加するか悩み中・・・
- | permalink | comments(0) | -
この記事に対するコメント