イライラ・・・
疲れています。
金曜日に久々な知人と飲んでちょっと元気出たんだけど、、、現在さくっとテンション落ちています。
土曜日は出勤でした。サーバーにSP当てるっていうんで、アプリの動作確認。まぁ、俺が手を動かすことはほとんど無いんだけど立場上ね。何かあったら判断しないとだし。まぁ、それはいいんだけど。。。
そう、昨日。
昨日はベンダーさんの適当&ノリ的本番対応に巻き込まれ、朝5時過ぎまで対応しなくちゃだし疲弊しまくりです。ユーザーも激怒だし、でも、それもよくわかる。だから、適切な対処を指示したのに・・・無視・・・
ベンダーさん、約束も納期も守らず、報告もなし。聞いても答えない。濁すか、聞いていないフリ?そこそこの改修してるのに単体テストコンディション4つしか上がっていないし、検証内容ももよくわからない(どう見ても意味のない書き方)。業務知らなくてもぱっと思いつくコンディションでも32はある。本当、一般的な条件パターンを出しただけで。
なんともしがたいので、作業内容のレビューした後、最後の障害は俺自らが久々にVBコード解析までしたよ。
.netでなくて、VB6の方www
まだ、何とか読めるらしいw
あぁ、スゴイ眠い。
金曜日に久々な知人と飲んでちょっと元気出たんだけど、、、現在さくっとテンション落ちています。
土曜日は出勤でした。サーバーにSP当てるっていうんで、アプリの動作確認。まぁ、俺が手を動かすことはほとんど無いんだけど立場上ね。何かあったら判断しないとだし。まぁ、それはいいんだけど。。。
そう、昨日。
昨日はベンダーさんの適当&ノリ的本番対応に巻き込まれ、朝5時過ぎまで対応しなくちゃだし疲弊しまくりです。ユーザーも激怒だし、でも、それもよくわかる。だから、適切な対処を指示したのに・・・無視・・・
ベンダーさん、約束も納期も守らず、報告もなし。聞いても答えない。濁すか、聞いていないフリ?そこそこの改修してるのに単体テストコンディション4つしか上がっていないし、検証内容ももよくわからない(どう見ても意味のない書き方)。業務知らなくてもぱっと思いつくコンディションでも32はある。本当、一般的な条件パターンを出しただけで。
なんともしがたいので、作業内容のレビューした後、最後の障害は俺自らが久々にVBコード解析までしたよ。
.netでなくて、VB6の方www
まだ、何とか読めるらしいw
あぁ、スゴイ眠い。
- | permalink | comments(2) | -
この記事に対するコメント
今日あたりは、もう落ち着いているのかな?
それにしてもVB6って。
レガシーシステムってやっぱりどこにでもあるもので、、、
だからこのシステムだけベンダーに頼らないとね、、、
最近の若者はVB6とか知らないし、知っているオッサンはSVクラスなわけで、手を出しにくいしw
今日も何とか生き延びましたw